Keith Haring ArT RANDOM

Keith Haring

SOLD OUT

Publisher/京都書院

   Published/1992
Format/ハードカバー   Pages/-   Size/235*310*10
Google Translate
アメリカの画家であるキース・ヘリング(1958-1990)の作品集『Keith Haring ArT RANDOM』。80年代のニューヨークのストリート・アートシーンを席巻したものの、バスキアと同じく短命でこの世を去った伝説のアーティスト。エイズによる合併症で31歳と若さで亡くなられているものの、その短い期間で、ニューヨークでの地下鉄の広告掲示板に書かれたイラストは、瞬く間に世間の注目を集め、そのパフォーマンスも含めて「ニュー・ペインティング」と評されました。日本でも、80年代初頭より、BRUTUSでの特集、神宮前・キラー通りで行われた公開ペインティング、コンドマニアとのコラボレーションなど、今なお記憶が蘇るほど、鮮明な印象として私たちの心に宿っています。こちらは、都築響一がエディトリアルを担っていた京都書院発行の現代美術カタログ「ArT RANDOM」シリーズのヘリング特集号。ストックしていた新聞のスクラップやドローイングなどを見開きに貼り付け、その上から赤と緑のグァッシュで絵を描く。さらに黒でひとつひとつのドローイングを施して「仕上げ」を行い、愛・人生・死・アートを表現したという一冊です。何とも美しいカバーのイメージにも惹かれます。
<Related Artists> Jean Michel BasquiatAndy Warhol
<Condition> 本体:天・地・小口少ヤケ
order

TOP