寫眞藝術 第2巻第9號 / Photographic Art Vol.2, no.9

-

¥27,500(¥25,000 + tax)

Publisher/東新商店出版部

   Published/1922
Format/ソフトカバー   Pages/-   Size/225*305*8
Google Translate
本書は、戦前期を代表する写真家のひとりである福原信三らによる写真同人誌『寫眞藝術』の第2巻第9號。『光と其諧調』でも知られる「光と影が織りなす写真の美」を追求して、モノトーン・ソフトフォーカスな作風で、30年代以降の「新興写真」の時代へとつながっていく「前衛的」で「自由」なスタイルを創り出した中心的人物であった福原信三。その福原の写真論は、同誌でテキスト・写真図版を通して、関東大震災が起こる1923年9月まで続いた誌面で連載されました。戦後特に70年代以降に活発となる「写真同人誌」の嚆矢とも言える作品集であり、メンバーは福原信三のほか、弟の路草、路草の知人・大田黒元雄、そして信三の学校の後輩であった掛札功でした。本誌では、信三の名作「巴里とセイン」や路草の「街路樹」、掛札の「朝の海」のほか、他号と同様「光と其諧調」のテキスト、さらには吉川速男や木村専一らによるエッセイも収録されています。(The Japanese Photobook 1912–1990 収録)
<Condition> 本体:カバーヤケ・キズ・イタミ、背イタミ
天・地・小口ヤケ、見返し縁少カケ及び少ヤブレ
ページ一部少ヤケ・少シミ・少イタミ
order
order

TOP