11人の1965〜75 / Eleven Photographers in Japan 1965〜75

-

¥13,200(¥12,000 + tax)

Publisher/山口県立美術館

   Published/1989
Format/ソフトカバー   Pages/205   Size/210*298*15
Google Translate
本書は、1991年に山口県立美術館で行われたエキシビジョン『11人の1965〜75 -日本の写真は変えられたか』に際し刊行されたカタログ写真集。同美術館は、戦後の日本写真の展覧会を、年代に分けて計3度開催しており、戦後の土門拳や木村伊兵衛、濱谷浩らに代表されるジャーナリズムや、植田正治など前衛写真の系譜を継ぐ写真家を紹介した「戦後写真・再生と展開 : 1945~55」から、福島辰夫が主導した「10人の眼」展のメンバー、石元泰博、奈良原一高、細江英公、川田喜久治、東松照明らVIVOの面々を主体にした「写真の1955〜1965 -自立した映像群-」、そして60年代半ばから70年代半ばまでの、日本写真の隆盛を紹介した本展・本作になります。収録アーティストは以下の通りで、東松照明、高梨豊、森山大道、中平卓馬、深瀬昌久、荒木経惟、内藤正敏、柳沢信、須田一政、田村彰英、牛腸茂雄。「1955〜1965」そして「1965〜75」のいずれにも収録された唯一の写真家は東松照明。ジャーナリズム・ドキュメンタリー・アートまで、領域全般を通じて写真を昇華させた東松照明の偉大さも再認識させられます。
<Related Artists> 山口県立美術館東松 照明 / Shomei Tomatsu
<Condition> 本体:カバー少ヤケ・少スレ・少ヨゴレ
天・地少ヨゴレ
order
order

TOP