色彩の芸術(First Edition)

ヨハネス・イッテン / Johannes Itten

SOLD OUT

Publisher/美術出版社

   Published/1964
Format/ハードカバー&スリップケース   Pages/154   Size/305*315*40
Google Translate
1919年から1923年までバウハウスで教鞭をとっていたことでも知られる教育者・画家であるヨハネス・イッテン(1888-1967)。色彩理論について記された本著は、美術・デザインに関する古典的名著であり、この理論は、「既に全世界の進歩的な美術教育の基礎をなしている」(カバーより)。色彩の調和、色相の対比、混色、コンポジションなど、視覚的にとらえられる色の効果に関して、別刷りされた精巧なカラー図版で解説するほか、ピカソやレンブラント、マチスなど西洋絵画から中国の書や墨絵、山水画の作品なども引用し、これらの大作を色彩構成や色の構図から読み解いていきます。訳者の大智浩は、自身もグラフィック・デザイナーであり、日本のデザイン誌『アイデア』の初代アート・ディレクターを務めた人物。後に改訂版も出ていますが、本書は1964年に1000部刊行された初版です。
<Related Artists>  Herbert Bayer Otl Aicher
<Condition> スリップケース:少ヤケ・少ヨゴレ・少イタミ
ジャケット:少ヤケ・少イタミ、本体:天・地・小口少ヤケ・少ヨゴレ
order

TOP